コーヒー豆を挽く ~音と香りを楽しむ~

コーヒー

 珈琲豆を購入したり焙煎した後はコーヒーを挽くという工程にはいります。
このときの音と香りはコーヒータイムの始まりともいえるでしょう。
 珈琲豆は粉に挽くと表面積が増えるため、香りが飛びやすく、酸化や劣化につながります。なので淹れる直前に挽くことをお勧めします。

手回し式

 珈琲豆を挽くときに必要な道具がミルです。ミルというとハンドルを回して挽く「手回しミル」を思い浮かべる人も多いと思います。このタイプはコニカル式と呼ばれる円錐形で歯車状の刃に豆を少しずつ引き込みながら砕いていく構造になっています。
 ねじを調整しして粒の大きさを変えます。たくさんの量を挽く場合に時間がかかり手間はあります。
ただ挽くときのコリコリと言う音も楽しめる品物だと思います。

プロペラ式電動ミル

 値段が手ごろで手入れもしやすいのがプロペラ式電動ミルです。これはプロペラ状の刃が回転し豆を細かく砕いていきます。粒の大きさを設定できないので目視で状態を見ながら挽く時間を調整します。

コニカル式電動ミル

 一般的な家庭用ミルではエスプレッソなどに使う極細挽きができないことが多いです。でもコニカル式電動ミル粗挽きから極細挽きまで調整が可能です。挽きたてのエスプレッソを楽しみたい場合はこのタイプがおすすめです。

フラット式電動ミル

 平面的な2枚の歯で豆を粉砕するタイプがふらっろ式電動ミルです。喫茶店などでも使う業務用の小型イプです。本格的にコーヒーを楽しみたい方におすすめです。
こちらのタイプはメーカーや製品によって性能やスペックが違います。購入の際は店の人と相談しながら検討するといいでしょう。

写真素材 PIXTA
タイトルとURLをコピーしました